選びがちな太る食べ物 ご飯編

こんにちは。キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神です。

ついつい選んでしまうけど実は危険な食べ物について紹介していきます。

今回は【ご飯】編です‼︎

1位:カレーライス

カツカレー、ハンバーグカレー、バターチキンカレー、キーマカレー

油、小麦粉、砂糖、トッピングに要注意です。

2位:揚げ物丼

唐揚げ丼、天ぷら丼、カツ丼、かき揚げ丼

油、小麦粉、衣、トッピング、マヨネーズに要注意です。

3位:オムライス

バター、生クリーム、上のソースに要注意です。

その他に

牛丼(タレ、牛肉の脂肪)

八宝菜(片栗粉のとろみ)

チャーハン(油)

以上どうでしたか?油、小麦粉には気をつけましょう

NODOKA

2023年 新年のご挨拶

こんにちは。キックボクシングフィットネスジム【福岡】のベルサナ天神です。

あけましておめでとうございます!

2023年が皆様にとって明るく希望に溢れる1年となりますように。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

楽しくお正月を過ごすことができましたでしょうか?

美味しいものをたくさん食べてすこし体重が増えてしまった、、。そんな方も多いのではないでしょうか。

キックボクシングで体を動かしリフレッシュしましょう!

スッタフ一同

キックボクシング 基本フォーム

こんにちは。キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神です。

キックボクシングを始めようと思っている方は、まずは基本のフォームを身につけていきましょう。

1 肩幅に足を開いて左足を半歩前に出します。

後ろ足(右足)は少し外側に向ける。

2 拳は力を入れずに親指は外側に軽く添えて自然に握ります。

3 脇を軽く締めて拳は小指側を正面に向け、頬骨の前に構えます。

4 膝を緩めて前に体重をかけます。

ジャブ ストレート

1 基本フォームから左手を真っ直ぐ前に出して腕をしっかり捻って拳を正面に向けて打ちます(ジャブ)

2 基本のフォームに戻って腕を肩甲骨から前に出してジャブよりも遠くに打つ(ストレート)

キック

1 基本のフォームから前脚を更に一歩出してつま先を外側に少し向ける

2 腹筋を使って足を持ち上げて膝を胸に寄せる

3重心が安定したところで止めて膝を真っ直ぐ伸ばしてキックをする

4キックしたら元の位置に足を戻して繰り返し動きます。

ANRI

キックボクシングが人気の理由

こんにちは。キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神です。

キックボクシングがダイエットに人気の理由としては、無酸素運動(筋トレ)と有酸素運動を同時に行えることです。

無酸素運動と有酸素運動を組み合わせて行うことでダイエットの効果が高まると言われています。

またキックボクシングは全身運動となるので特定の部位を鍛えるわけではなく全身を引き締めることができます。

思い切りパンチやキックをすることができるのでストレス発散にもなります。

ANRI

睡眠の質

こんにちは。キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神です。

皆さん毎日睡眠はしっかり取れていますか?

下記のものが当てはまるようでしたら摂取量を控えたり工夫してみましょう。

・カフェイン

・アルコール

・就寝前の食事

・寝る直前までスマホを触っている

・ストレス

・グルタミン酸

睡眠の質を上げるには腸内環境も大きく関わっています。

少しの工夫をすることでダイエットや美容のためにも良いことづくしなので、睡眠の質を高めていきましょう。

ANRI

タンパク質どれくらいとる?②

こんにちは。キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神です。

今回は前回の続きで【摂取間隔】について紹介していきます。

まず【摂取間隔】について

筋合成は48時間かかると思いますか?

筋合成は筋トレ終了後1〜2時間後で終わるわけではありません。

筋肉痛が残るような場合は、それから48時間は合成反応が見られます。

そのため蛋白質を頻繁に摂取する必要があります。

3〜4時間がベスト?

体は筋肉分解を感知する能力があります。それが空腹感です。空腹感は体内の糖質が減って血糖値が下がっている状態です。筋肉分解してアミノ酸をエネルギー源とする境目になってくるということです。

以上、どうでしたか?是非参考にされて見てください

NODOKA

タンパク質どれくらいとる?①

こんにちは。キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神です。

今回は、タンパク質について紹介していきます。

まず、【タイミング】

BCAAもエネルギー源だと思いますか?

筋トレする時は、筋肉、肝臓に蓄えられたグリコーゲンがエネルギー源となります。

ですが、体内のBCAAも筋肉のエネルギーになります。

血中アミノ酸濃度を上げておく必要性

体内のBCAAが消費されると

①筋肉を分解してBCAAを作り出す

②筋肉を分解して糖を作り出す(糖新生)

という最悪の事態が起きます。筋トレ中には通常時よりも血中アミノ酸濃度を高めておく必要があります。

次に【摂取量】

摂りすぎは無意味だと思いますか?

1年間で増やせる筋肉量は2〜3kgと言われています。

体の中にはアミノ酸を溜めておく「アミノ酸プール」があり溜められる限度があります。

それを超える量を摂取しても筋肥大には繋がりません。

1度に摂るのは何gが良いと思いますか?

科学的に推奨されている量は20gです。

筋トレ終了後に10g、20g、30g、40gとそれぞれ摂取させた実験があります。

そこでは20g以上摂取しても筋肉合成の反応がそれほど上がらなかったという研究があります。

次回【摂取間隔】について紹介します。

NODOKA

カルシウムについて

こんにちは。キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神です。

今日はカルシウムについてお伝えしていきます。

実は、ダイエットにおいてカルシウムが重要なこと、ご存知でしたか?

骨を丈夫にする栄養素と言うイメージがあるかもしれませんが、それだけではないんです。

そこで、ダイエット中に何故カルシウムが重要なのかをお話していきます。

①脂肪の分解を促進する

 体内に十分なカルシウムがあると、脂肪の合成が抑えられ分解が促進されます。逆に、カルシウムが不足していると、脂肪が蓄積されやすくなり、痩せにくくなってしまうのです。ダイエットの効率を上げるためにもカルシウムは必要です。

②代謝アップにつながる

 ダイエットのために運動をする方には特にカルシウムが必要になってきます。なぜなら、カルシウムは筋肉をスムーズに動かすためにも欠かせないからです。カルシウムが不足していると、筋肉が硬くなってしまうため怪我をしてしまったり、十分に体を動かせず運動の質が落ちてしまうこともあります。キックボクシングで十分な効果を出すためにも、カルシウムは必要不可欠です。

しかし、不足してしまいがちなカルシウムを十分に摂取するにはどうしたらいいでしょうか?

18歳以上の女性が必要なカルシウムの量は650㎎と言われています。これは、

牛乳(200ml)を3杯

ヨーグルトなら約550g

豆腐なら4~5丁

納豆なら16パックくらいです。

取りやすいのは牛乳ですが、大豆製品を中心に使って食事をしてみるのもいいかもしれません。

このようにカルシウムはダイエットに欠かせない栄養素です。

体内で作ることができず、吸収しにくい栄養素なので、積極的に取り入れていきましょう!

MANAMI

冬ダイエット

こんにちは。キックボクシングフィットネスジム【福岡】のベルサナ天神です。

最近は朝晩が冷え込み寒い日が増えてきましたね。

今回はこれからの寒い季節にピッタリ、冬ダイエットについてお伝えしたいと思います。

冬は痩せやすいとよく言われますが、そのポイントは基礎代謝にあります。

基礎代謝とは、私達が生活しているだけで消費されるエネルギーのことをいいます。

外気の温度が10度以下になると、わたしたちのからだは熱を維持するためにカロリーを消費するため基礎代謝がどんどん上がります。

そうすると、血流が良くなり、総廃物を排出しやすい体になるのです!

そこで冬のダイエット成功ポイントを4つお伝えしたいと思います。

 ①こまめに動く

   外に出て寒さを感じることで熱が作られるので、積極的に体を動かすことが好ましいです。

   エレベーターではなく階段を使う、一駅分歩く、など小さな積み重ねが大切です。

 ②お腹を温める

   体の中心が冷えてしまうと、血行不良から代謝が落ちてしまいます。

   お腹を外部から温める、または腹式呼吸を行うなどして対策しましょう。

 ③朝食をしっかりとる

   朝食は、眠っているうちに低下した体温を上げる働きがあります。

   朝昼晩、しっかりとバランスの取れた食事を心がけましょう。

 ④代謝を上げる食事をする

   筋肉量が増えれば基礎代謝が上がり、太りにくく痩せやすい体になります。

   鶏胸肉や、納豆、大豆などタンパク質が取れる食事を意識してみましょう。

日頃のトレーニングに加え、毎日の積み重ねで健康な体を目指しましょう!!

MANAMI

プロテインの種類別効果

こんにちは。キックボクシングフィットネスジム【福岡】のベルサナ天神です。

プロテインは、大きく分けるとホエプロテイン・カゼインプロテイン・ソイプロテインの3種類です。

・ホエプロテイン

原料は牛乳で、母乳の成分に近く低カロリーで栄養分が凝縮しており吸収が早いのが特徴的です。この特徴は、たんぱく質が不足しがちな運動直後のタンパク質の補給に最適です。

・カゼインプロテイン

ホエプロテインと同じく原料は牛乳ですが、タンパク質を身体にゆっくりと持続的に蓄えさせることができるので就寝前に摂取するのがオススメです。メリハリのあるボディラインを作るため運動したいけれどついつい食べ過ぎてしまう方に最適なプロテインです。

・ソイプロテイン

原料は大豆です。カゼインプロテイんと同じく摂取してから吸収されるまでに時間がかかるため、腹持ちが良いのでダイエット向きのプロテインです。タンパク質補給が目的な方は誰でも活用しやすいソイプロテインがオススメです。

目標に合わせてプロテインを選び、もっと美styleに近づきましょう。

LISA