ダイエットと睡眠の関係
睡眠中にはダイエットや美容に大きく影響するホルモンが分泌される時間です。睡眠が短かかったり、質の悪い睡眠だと疲れが取れなかったり代謝を低下させ、ダイエットに悪影響なのです。逆にぐっすり眠れるとホルモンの分泌量が増え、代謝が良くなったり、食欲も抑えられ、さらに肌荒れ防止などダイエットにはもちろんお肌にも嬉しい効果がみられます。お盆に入りますが夜更かしには気をつけましょう!
NODOKA
『Belsana』って何?
こんにちは。ベルサナ天神店です。
今回は店舗名に秘められた想いについてお伝えします。
『Belsana』はイタリア語で
『Bellezza=美』
『sana=健康的な女性』
という意味です。
美と健康、どちらも大切なこと、そして手に入れたいことですよね。
それが叶うよう思いを込めて名付けています。
皆様がより美と健康を手に入れられるよう、スタッフ一同お手伝いいたします。
AKI
スポーツの秋にキックボクシング♪
こんにちは。ベルサナ天神店です。
肌寒くなり、スポーツの秋となりましたね。
ベルサナでは夏が過ぎても皆様良い汗を流しています。
キックボクシングは一見、凄くハードに見えますが、全く未経験の方でも行えるスポーツです。
実際にご入会されるほとんどの方が未経験者ですが、スタッフが毎回のレッスンで会員様一人ひとりに寄り添い行うので、皆様楽しみながらレッスンを受けてくださいます。
「楽しい!」「ストレス発散になる!」というお声もよく頂くので、スタッフとしても嬉しい限りです。
楽しみながら!
ストレス発散しながら!
健康的にダイエットしたい!
という方は、是非一度無料体験に起こしください♪
スッタフ一同、お待ちしております♪
AKI

食欲の秋のきげんとは
「食欲の秋」という言葉をよく聞く季節になりましたが、この言葉は一体何が起源なのか知らない人のほうが多いと思います。今回この言葉の起源と、秋に食欲が増す理由について紹介したいと思います。
ではまず、食欲の秋という言葉の起源から紹介していきたいと思います。
起源として有力視されている説は2つあります。
1つ目は「天高く馬肥ゆる秋」という言葉が起源となった説です。これは、「秋の空は澄み渡っていて、馬も肥えるくらい過ごしやすい季節」という意味です。秋の快適な気候が食欲を増加させるということを馬で表現しています。
2つ目は「多くの作物の収穫時期だから」という説です。食べ物が増えると自然と食欲も増します。
この2つの説を聞いてみてみなさんはどちらがなっとくしましたか?私は気候の快適さに作物も最盛期を迎えるということが食欲の秋を連想させイェイると思います。つまり、2つともとも納得だということです(笑)
さて、起源は理解できたとしてなぜ食欲の秋と言われる季節に私達はきちんと食欲が増加してしまうのでしょうか?その理由について次に紹介したいと思います。
理由として3つ挙げたいと思います。
1つ目は、冬に向けて身体が栄養を蓄えようとするからです。気温が低下すると身体は体温を一定に保つために生命活動を維持するエネルギーである基礎代謝が上がります。そのため消費したエネルギーを補給しようとして食欲が増加します。
2つ目は、人間の嗜好に適した食品が多く出回るからです。秋は夏の豊富な日差しを受けてぞん運に光合成を行っているため、栄誉が豊富で味もとても美味しく育っています。
3つ目はとにんんがかんけいしているからです。セロトニンとは幸せホルモンとも呼ばれる神経伝達物質の一つです。セロトンはモン族感を感じさせ食欲を押せる効果がありますが日照時間が減少するにつれて、セロトニンの分泌量も減るけいこうがあります。
脱ストレートネック
こんにちは!キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神店です。
今ストレートネックが若い人にも増えているのはなぜでしょうか?
結論から言うとスマホのみすぎが原因です。
ストレートネックになる原因は、長時間下を見ていることによって頸部に負担がかかり引き起こされます。
ストレートネックは頭痛や首、肩のこりや、めまいを引き起こす原因となります。
ストレッチが効果的なので日頃から空いた時間を活用して予防していきましょう。
ちなみに私もストレートネックで医者にやばいよと言われたばかりなので頑張ります。
NODOKA
食事制限ではなく食事改革!
こんにちは!キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神店です。
食事が9割といわれてますが、食事制限は正直辛いことしかなくないですか?ww
食事制限はリバウンドや拒食症につながる危険性が高いです。
それは食べることが好きな人ほど、なる確率が高いです。
食べちゃだめと言い聞かせるのではなく、体に良い食事を取ろうと心がけることが心身ともに健康を保ちながら痩せる秘訣です。
白米を玄米や十六国米に、揚げ物を炒め物に、こういった小さな意識が大きな結果に繋がります。
大事なのは食事制限ではなく、バランスの良い食事、まずはこれを意識することで、一ヶ月後新たなキレイな自分に出会うことでしょう。
騙されたと思ってがんばってみてください。
りこ
朝プロテインのメリットについて
こんにちは。キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神です。
今日は朝食にプロテインを飲むメリットについてお伝えしていきます。
朝は脳のエネルギー源となるブドウ糖が不足しています。
その為、プロテインでたんぱく質と水分を摂取することで即時に脳のエネルギー不足を解消することができます。
特に朝食を欠食しがちな人は朝に手軽にプロテインを飲むことをオススメします。
ただ、プロテインドリンクは補助的なものになるのでなるべく食事からたんぱく質を摂取したほうがいいです。
忙しい日の朝は、プロテインドリンクにするな朝食は抜かないようにしましょう。
ANRI

キックボクシングの効果
こんにちは。キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神です。
健康的に美しさを保つには、必要な栄養素をきちんと摂りながら十分な運動をして体力を保ったり、代謝をあげたり、体内で血液や酸素をしっかりと循環させる必要があります。
偏った食事制限などで手軽に美しくなるというのは現実的ではなく、健康的な美しさを手に入れるためには体を動かすことが避けては通れないという事実は、科学的に立証されています。
美意識の高い人達から注目されているのがキックボクシングで、タレントやモデル達がキックボクシングをエクササイズとして取り入れています。
一見男性のためのスポーツに見えますが、実はキックボクシングだからこそ女性が美しくなる理由があります。
ベルサナ天神店では、無料体験を行っていますので初めてキックボクシングをされる方、何か運動を始めようとされている方、是非ストレス発散に楽しく運動していきましょう!
ANRI

腹持ちいいスープ
こんにちは。キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神です。
今回はヘルシーなのに腹持ちがいい【お豆腐の酸辣湯】を紹介していきます。
材料
豆腐 300g
カニカマ 100g
卵 2個
ニラ 50g
酢 大さじ1
ラー油 少々
片栗粉 小さじ2
水 500ml
鶏がらスープの素、白だし,醤油 大さじ1
作り方
①鍋に調味料を入れ混ぜ、沸かせる
②水溶き片栗粉を加えてとろみをつける
③豆腐を入れ、カニカマも追加して沸騰させる
④卵を溶いてスープに回し入れる
⑤ニラを入れて酢、ラー油も加えたら完成
あっさりヘルシーなのに豆腐の満足感たっぷりです。
豆腐と卵でタンパク質が一気に摂れるのもポイントです。
NODOKA
筋肉量を増やすために食事で気をつけるポイント
今日は筋肉量を増やすための食事のポイントを3つご紹介します。
-
1.積極的にたんぱく質を摂取する
《肉、魚、卵、大豆製品》以下の食品を意識して取り入れるようにしましょう!
トレーニングをしっかりと行っているのであれば、プロテインを取り入れるのもおすすめです。
-
2.空腹時間を作らない
空腹を感じた時は何か食べ物を口にするといいでしょう。
たんぱく質を含む食べ物を摂取できればベストです!
-
3.食事と運動のタイミングに気をつける
食事は運動前に摂るのが効果的です。
消化がある程度終わった食後30分程度を目安に、運動を行うのがおすすめです♪
AI