ファスティング🥕



 □ ファスティングとは

 ファスティングとは断食を示す英語です。一定期間固形物を摂取しないことで消化器官を休ませ、

 体の中をリセットさせます。体重ももちろん落ちますが、美容だけじゃなく健康な体を維持する

 ためにも効果的です。


 □ なぜファスティングが必要?

 皆さん毎日忙しく過ごされていると思うので、どうしても食生活が不規則になりがちですよね。

 また食事などから取り入れた食品添加物、残留農薬などの有害物質、高タンパク・高脂肪食品の

 食べ過ぎなどにより、消化器官は疲れ切っています。消化器官を休めるために、夜20時までに食

 事を済ませるのが理想なのですが、なかなか難しいと思います。なので、定期的に行いファステ

 ィングによって代謝行為のすべて“ 入れ替え、再生、解毒、排泄 “のすべてをスムーズにするこ

 とで、体内機能が活性化されると考えられているんです。


 🟠ファスティングの基本ルール


 ❶ 準備食・回復食にこだわる

 ❷ NGフードを避ける(白砂糖や肉、卵、乳製品などの動物性タンパク質、食品添加物、トランス

 脂肪酸や酸化した油)

 ❸ 水を十分にとる(1日2ℓ)

 ❹ 夕食は20時までに食べる

 ❺ 生野菜や果物から食べる

 ❻ アルコールは控える

 ❼ 空腹に耐えられなくなったときは水

 ❽ 芯から体を温める

 ❾ 良質な睡眠を取る



参考になった 0
新着ブログ

プロテインの正しい飲み方

こんにちは!キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神店です。今日はプロテインの正しい飲み方について紹介します!プロテインは正しいタイミングで飲まないと体重の増加に繋がります💦〈太る原因になる飲み方〉・甘い飲み物やカロリーの高い飲み物で割る牛乳や豆乳などで割るとカロリーが高くなり、太る原因になってしまいます寝る前はお水で割るなど摂取カロリーを意識しましょう♪・食事量は変えずプロテインをプラスするエネルギーの摂りすぎで体脂肪として蓄積されてしまいます・飲み過ぎる必要な量を超えると余分なエネルギーが体脂肪になります 〈正しい飲み方〉・飲むタイミングを考える運動直後は筋肉の修復を早めるため、運動後1時間以内がおすすめです!・就寝前筋肉を合成を促す成長ホルモンの分泌を助けます!(カゼインやソイプロテインがおすすめです)〈飲む量〉・目的と体型によって異なりますが、一回あたり20~30g程度を溶かして飲むのが一般的です今まで間違った飲み方をしていた方は、これらを意識して自分の目標に向かって頑張りましょう!                                                MAI 

2025/10/02