バレンタインにキックボクシング×チョコレート!

皆さん、今日はバレンタインデーですね!

バレンタインといえばチョコレート。近年では「自分へのご褒美チョコ」を買う方も増え、高級チョコを楽しむ文化が定着してきました。でも、チョコを食べると「カロリーが気になる…」と罪悪感を感じてしまうこともありますよね。

そんな方に朗報です! 実はチョコレートは食べ方次第でトレーニングの味方になってくれるんです。

チョコレートをキックボクシングと組み合わせるメリット

1. エネルギー補給に最適! チョコレートに含まれる糖質は、素早くエネルギーに変わります。運動前に少し食べると、集中力がアップし、動きやすくなるんです!

2. 運動後の疲労回復をサポート 運動後の糖質補給は、疲労回復を早める重要なポイント。普通の糖質より、カカオが豊富なチョコを選ぶと抗酸化作用も期待できます!

3. ダイエット効果も? カカオに含まれる食物繊維が腸内環境を整え、老廃物を排出しやすくするため、適量ならダイエットのサポートにも。

今日は「チョコ×キックボクシング」で楽しく運動!

せっかくのバレンタイン。おいしいチョコを楽しみつつ、キックボクシングでしっかり体を動かしてみませんか?

しっかり動けば罪悪感ゼロ! 甘いものを楽しみつつ、ストレス発散&シェイプアップも叶えましょう。

本日も女性スタッフがベルサナ天神店、キックボクシングジムでお待ちしています♪

ハッピーバレンタイン!

参考になった 1
新着ブログ

プロテインの正しい飲み方

こんにちは!キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神店です。今日はプロテインの正しい飲み方について紹介します!プロテインは正しいタイミングで飲まないと体重の増加に繋がります💦〈太る原因になる飲み方〉・甘い飲み物やカロリーの高い飲み物で割る牛乳や豆乳などで割るとカロリーが高くなり、太る原因になってしまいます寝る前はお水で割るなど摂取カロリーを意識しましょう♪・食事量は変えずプロテインをプラスするエネルギーの摂りすぎで体脂肪として蓄積されてしまいます・飲み過ぎる必要な量を超えると余分なエネルギーが体脂肪になります 〈正しい飲み方〉・飲むタイミングを考える運動直後は筋肉の修復を早めるため、運動後1時間以内がおすすめです!・就寝前筋肉を合成を促す成長ホルモンの分泌を助けます!(カゼインやソイプロテインがおすすめです)〈飲む量〉・目的と体型によって異なりますが、一回あたり20~30g程度を溶かして飲むのが一般的です今まで間違った飲み方をしていた方は、これらを意識して自分の目標に向かって頑張りましょう!                                                MAI 

2025/10/02