#N Gルーティーン



こんにちは。キックボクシングフィットネスジムのベルサナ天神店です☺️

本日は意外と知らない太るNGルーティーンのお話しをしたいと思います。

自分がやっていることって本当に痩せるの?なんて不安に思ったことはありませんか?今日はこれはやらな

いでほしいNG習慣を紹介します。


《 ⒈ 食事中に○○ 》

食事中にスマホはやばい‼︎

スマホを片手にご飯を食べる。Netflixを見ながらパクパク。それが脂肪を増加させる原因に。。

「アメリカ臨床栄養学会」が発表した研究によると、他の物事に気を取られながら食事をとると、いつも以

上に多く食べてしまったり、満腹感が得られず、その後に間食が増えたそう。


解決策は至って簡単です。食事中はスマートフォンをしまう、あるいはテレビをオフに!


《 2.6時間以下の睡眠 》

なんで寝ないと太るのか?


睡眠時間が少ないと食欲をコントロールしているホルモンが乱れます。その結果、脳が「空腹状態」と勘違

いして食欲を増進させるのです。

さらに、睡眠時間が短いといくら食べても満腹中枢が満たされにくくなる状態になってしまうこともわかっ

ています。

食べても満足できず、必要以上に食べてしまうなんて太るのが簡単に想像できますよね。


解決策はこちらも簡単!毎日6〜8時間の睡眠を心がけましょう。


《 ⒊ お水を飲まない 》

お水はなぜ大事なのか。 

健康的に痩せるうえで、絶対必要なのはお水。

水分が足りないと、体内に蓄積された脂肪や炭水化物を代謝することが困難になるからです。また、老廃物を流す機能もガクンっと低下するのでむくみやすくなってしまいます。

せっかく運動しているのに、脂肪が燃焼できないとなったらツラいですよね。目安としては「体重×40ml」

を目標にしてみましょう。

《 ⒋ 大皿で食べると・・・ 》

食欲が30%もアップ!?

アメリカの研究によると、大プレートで食事を出した場合、小プレートの時よりも摂取カロリーが16%アップ、ボウルを使用した場合は31%もアップしたそうです。


ポイントは小さなお皿に盛り付けをして、必要な分だけお代わりをするということ。品数を多くして小鉢に

すれば満足感もアップします!


これらのNGルーティーンに気をつけて一緒にダイエットを習慣化しましょう😊



参考になった 0
新着ブログ