梅雨の時期は太りやすい!?

こんにちは。キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神です。

雨の日は気圧や湿度の関係でいつもより水分コントロールが上手くできず、水分が体に溜まってむくんだ状態が続いてしまいす。今回は、痩せにくいと言われる梅雨の時期でもダイエット停滞期を上手に乗り越える方法について紹介していきます。

①塩分(ナトリウム)の接種を控えめにすること

特にハムやウインナーなどの加工食品、インスタント食品などは塩分を多く含みます。

②カリウムを積極的に摂ること

カリウムには利尿作用があり、塩分の排泄を促してくれます。バナナやメロン、納豆や枝豆などの豆類、ナッツ類、芋類などがあります。これらは食物繊維も含むため腸活にも良い食材です!

③リンパの流れを促すこと

運動やストレッチ、リンパマッサージなどをすることで水分の排泄を促してあげることもオススメです。特に「第二の心臓」と呼ばれるふくらはぎを揉んであげると、循環も良くなります。

梅雨の時期を快適に過ごし、その後の夏を楽しむためにも、是非試してみてくださいね!

RISA

参考になった 0
新着ブログ