キックボクシングがもたらす効果3選!

キックボクシングは格闘技というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか?

しかし、キックボクシングは、フィットネスとしてとても人気の高いスポーツになります。今回は、キックボクシングがもたらす効果について解説していきます。

 

【キックボクシングの効果】

①ダイエット効果

キックボクシングには「有酸素運動」と「無酸素運動」の2つの効果を持っています。ダイエットに効果があると言われているウォーキングと比べても倍以上の消費カロリーがあるのです。

②バランスのいい身体づくり

キックボクシングは、足を高く上げてキックを行うことで、太ももからお尻にかけて綺麗な筋肉を作り出すことができます。女性にうれしいヒップアップ効果が期待できます。

③ストレス解消

一般的なダイエットは、モチベーションがないとなかなか続けられないものです。しかし、キックボクシングを行っている方のほとんどが、長年続けることができています。その1番の理由は、「ストレス解消」です。キックボクシングは手と足、両方使ってキックやパンチができるので日頃溜まったストレスをキックボクシングで解消できているのです。

 

このようにキックボクシングがもたらす効果は絶大です。ベルサナ天神店では、女性専用のキックボクシングジムを運営しています。「最近太ってきたな」「ストレスが溜まっているな」と感じた方は、一度、福岡市中央区にあるベルサナ天神店へお越しください。女性のトレーナーが丁寧にお教えします。

参考になった 0
新着ブログ

欲求と上手に向き合う

こんにちは!キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神店です。今ダイエット中だけどパンが食べたい…揚げ物が食べたい…そんな時ありますよね?実は体の中の栄養成分が不足しているSOSなんです。今回はそんな時の置き換えの食材についてご紹介します!●パンが食べたい!→タンパク質が不足する傾向にあります。鶏肉、魚、豆類などを意識して取るようにしましょう!満腹感が持続してパンへの欲求を減らすことができます♪どうしてものときは全粒粉パンを選びましょう。●揚げ物が食べたい!→カリウムが不足する傾向にあります。バナナ、りんご、アボカド、ほうれん草などを意識して取るようにしましょう!どうしてものときはオリーブオイルなど植物性油に変えてみてください。●辛いものが食べたい!→ストレスが溜まっていたり、亜鉛が不足している傾向にあります。納豆、きなこ、かぼちゃなどがおすすめです。どうしてものときは、辛いものとしょっぱいものは味覚が似ているので適度に塩を取ってみるのもいいかもしれません♪など…過度な食事制限はかえって暴食の原因になり、リバウンドに繋がります。欲求と上手に向き合い、痩せやすい体を目指しましょう♪SAKURA

2025/06/19