体のSOS‼︎!

こんにちは。キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神です。

今回は、求める味でわかる体のSOSを紹介します。

○揚げ物が食べたい時→【カリウム不足】

やる気が出ないときは、メロン、アボカド、バナナ、枝豆で置き換えてカリウムを摂取しましょう。

○炭酸が飲みたい時→【カルシウム不足】

骨、歯が弱くなる前に牛乳、ヨーグルト、チーズ、大豆からカルシウム摂取しましょう。

○辛いものが食べたいとき→【ストレス】

ストレスを緩和してくれる、バナナ、キャベツ、アーモンドを摂取しましょう。

○甘いものが食べたい時→【疲労】

ひどい脱力感に襲われる前に卵、魚、肉、を食べて疲労回復しましょう。

次回は、パンを食べたい時、しょっぱいものを食べたい時その他2つの4つを紹介します❤︎

食べたいものを食べたい時に食べれることは、幸せなことです。

でも、少し気にして違うもので補うこともしてみませんか?

NODOKA

参考になった 0
新着ブログ

プロテインの正しい飲み方

こんにちは!キックボクシングフィットネスジム[福岡]のベルサナ天神店です。今日はプロテインの正しい飲み方について紹介します!プロテインは正しいタイミングで飲まないと体重の増加に繋がります💦〈太る原因になる飲み方〉・甘い飲み物やカロリーの高い飲み物で割る牛乳や豆乳などで割るとカロリーが高くなり、太る原因になってしまいます寝る前はお水で割るなど摂取カロリーを意識しましょう♪・食事量は変えずプロテインをプラスするエネルギーの摂りすぎで体脂肪として蓄積されてしまいます・飲み過ぎる必要な量を超えると余分なエネルギーが体脂肪になります 〈正しい飲み方〉・飲むタイミングを考える運動直後は筋肉の修復を早めるため、運動後1時間以内がおすすめです!・就寝前筋肉を合成を促す成長ホルモンの分泌を助けます!(カゼインやソイプロテインがおすすめです)〈飲む量〉・目的と体型によって異なりますが、一回あたり20~30g程度を溶かして飲むのが一般的です今まで間違った飲み方をしていた方は、これらを意識して自分の目標に向かって頑張りましょう!                                                MAI 

2025/10/02